2011年 04月 27日
可憐な白い花、ブロッド・ルーツ♪
こんな日には、森に行こう。
春を見つけに行こう。
Bloodroot(ブロッド・ルーツ)

アメリカの水辺に咲く野草、Bloodroot(ブロッド・ルーツ)。
春の初めに見られる可憐な花だ。
ネイティブ・インディアンによって使われたこのハーブの根は、
皮膚病から喉の痛み。そして赤の染料として幅広く使われていた。
衣服へ使う染料としてのブロッド・ルーツ。気をそそられる。
けど、インディアンの男達が、この植物で顔を血の色に染め、
戦いに望んだという姿も興味深い。見てみたいものだ。

雨のしずくは冷たいよ。
葉っぱに包まれて、
ちょっとだけの雨宿り。
明日はきっと咲きたいわ。
春の日差しに包まれて、
ちょっとだけの舞踏会。

美しい花には毒がある。
この花も薬草にもなるし、ポピーのような毒性もあるという。
水辺に咲く可憐な白い花、ブロッド・ルーツ。
この花の命は短い。もう少しだけ、森で春を楽しいで欲しい。

自宅近くの南に位置するこの沼。
雪解け水が沼になり、夏には姿を消す。

シトシトシト~♪
たまの雨も悪くない。
カナディアン・ギースのカップルが沼で戯れていた。
ガァガァガァ~♪
みんな春を楽しんでいる。
森のヘルシーレストランへようこそ♪
ランキングに参加中です。
この2つクリックしてくださると嬉しいです。


にほんブログ村
自然