2012年 03月 22日
春と夏が来た!フキノトウも来た!

窓の外から聞こえてきた。
おはよ~の声が。
誰かに見つめられていると思ったら、チョコちょこちゃんだった。
もう、朝の8時半だよ!

夏時間にかわったアメリカ。明るくなる時間が早い。
けど、帰宅時間が遅い私の朝はね~こんなもんだよ。
遠慮なくヒマワリの種を召し上がれ~。
待っていてくれてありがとうね、チョコちゃん。
・・・・ついつい、リスと目が会うと会話をしてしまう私。
どんなものだろうか? 自分~OK


「みどりさん、おしゃべり楽しいですよ」
暖冬のミシガン。春を越して一気に真夏になってしまったミシガン。
シマリスも季節を錯覚するよね。暑い。
森に住む動物たちは大忙し。
いらっしゃい。
避暑地を求めて引っ越してきた動物たちも加わった。
水辺や森。それぞれの好みの場所で新居を探しているようだよ。
私・・・・
ワタシはというと、庭に咲く「うんまいもの」探しに忙しい。
日本が恋しくて庭に日本の野菜を集めている。
そう~私の庭が日本!故郷そのものだ。
ヨモギ、セリ、ノビル、明日葉・・・ゴクリ

春のご馳走探しは、仕事の疲れも癒してくれる。
最高のセラピーだ!ホットする。

フキノトウを湯がいて、味噌と砂糖でマリネをしてみた。
これをベースにして、胡桃を入れるのも大好き♪
うふふ。春一番のご馳走。これだから、生きることは楽しい。
今年も健康で春が迎えられた事に感謝


______________________________
(追伸)私は相変わらず仕事に行く前に走っていますよ。
「カーネーション」のドラマを見た後でね(笑)
仕事、家族、健康。バランスを保ちながら、何とか毎日頑張っています。
いつも沢山の皆さまからのコメントに感謝します。生きる活力になります。
一応は、週末の更新を目標にしておりますので、たまにブログを覗いてみてくださいね。
それでは~またお目にかかる時までお元気でお過ごしください

2012年 03月 11日
私の心のセラピー、300円?!

コツコツコツ♪
春の足音が聞こえるね。

ヒョエ~~!
シクラメンのお花も咲いたね。

久々のブログ更新ですが~
うっかり者のみどり店長は、
雪のような冷たい事件に直面したり、

ない頭を絞って学んだり、悩んだり、

たまには、物事をじっくりと見つめたりしながら
何とか生きています。人生って色んなことがあるもんだよね。

ちょっと、気付いたことがありますよ。
それはね~自分の心が落ち着く「場所」を確保すること。
例えば、森の仲間たちと出会えるこの森のレストラン。
朝おきたら、コーンやヒマワリの種。そして、お水をあげて開店します。
5分でもいいから、必ず朝のコーヒー

心のリセットをすること。知らないうちに実行していた心のセラピー。
これが私にとって、最高の心のよりどころとなってるようですよ。
よろしかったら皆さんもPCの窓越しに


文房具グッズ大好き人間のみどり店長。
昨日、こんな可愛らしい「お仕事が頑張れるグッズ」を発見しました。

仕事にキティーちゃんのハンコを使う私。なかなかのものでしょ^^
約300円のセラピー料金でした。

心のセラピーって、どんな小さいことからでも始められますよね。
今週もガンバ!