2012年 04月 11日
Belted Galloway 白いベルトを巻きつけた牛ですよ!
親戚宅があるシカゴ郊外へ遊びに行ってきた。
んん~去年みたあの光景が、頭の中に焼きついている。

丘の多い田舎道。
丘を下がって、すぐあがる。

あの時は写真撮影はできなかった。
けど、目に焼きついた光景が忘れられない。

夕日に照らされて輝いていたあの子達。
まるで有名な画家が描く田園風景のよう。
ワンダフル!素敵だった。
平和で幸福に満ちているシーン。
ジィーン。ウルウル。
心の中が暖かく照らされる。
気がついたら心の中に一枚の絵画が焼きついていた。
Belted Galloway
ベルトをお腹に巻きつけたような白い模様の牛。
これをベルテッド・ギャロウエイというのだそうだ。
スコットランド原産の牛。
一度みたら頭の中にイメージが焼きつかないか?
ユニークな牛だもの。

色は、黒と茶色らしい。
ふんわかした長毛に白いベルト。
ん?白い腹巻かな?

ごめんね。
驚かせちゃった?!

古いカメラで必死に撮影をしていたら、牛に逃げられた。
もうちょっと高性能なカメラなら、牛を驚かせなくても遠くから撮影できるのになぁ。
Nikonか、Canon・・・決められない。
けど、次回は何とか間に合わせなきゃ・・・。
牛に迷惑をかけてしまった。
驚かせてごめんなさい。


さて、次回はあの彫刻家デイビッドさんのスタジオのお話です。
それとも、食事あれこれがいいかな?
まぁ、ただの親戚訪問なのですが(笑)
首をながーーーーくしてお待ちくださいませ

2012年 04月 02日
ザ・パーティー♪ よく働きよく遊べ!

3月なのに、一気に夏の陽気になったミシガン。
動物も人も植物もだまされ、また冬に逆戻り

ぶるぅ~~~~寒い!

のんびりやさんのぶぅちゃん。
この寒さも、珍客もいい迷惑だよね。
親戚が連れてきた、ピットブルのBrico(ブリスコ)君。
10cmの距離でリスと遭遇!たまらない。
こんな楽しいチャンスはめったに来ないもの。
窓ガラス越しにワンワンワン♪
吠えまくっていた。
いつも平和な森のヘルシーレストランだけど、
めっちゃくちゃ賑やかな日だったなぁ。ふわぁ。
ところで、最近のみどりさんはというと・・・
仕事の合間にジョッギングをしたり、畑仕事をしたり、パーティーで息抜きをしたり・・・
昔の職場への復帰もやっと一段落。やれやれ~

ちょっとホォーーーっとしています。仕事も順調に進み、頭の整理もできてきました。
恐らく、今の仕事のほかに「自分がやらなければいけない事業」をすることでことしょう。
さて、何でしょうかね?人生は短いから、好きなことをしなきゃ。

パーティーのご馳走さんたちです。
おしゃべりやダンスで忙しくて、あまり写真がありません。Sorry・・・

アペタイザー:揚げ物各種。フルーツ、チーズ、クラッカーなど。


メインコース:野菜サラダ、鮭、チキン、ラザニア、インド・中近東のパスタ各種、焼き野菜各種。
えっと~バイキング形式なので・・・食いしん坊なのがバレバレかも


デザート各種。



お料理もいいけど、デザートに興味津々。それって、私だけ?
ちなみに、これぜ~~~~んぶ味見しちゃいました
自分でいうのもなんだけど、おばさんパワーって凄いよね。
恥よりも、好奇心のほうが勝っているようですよ

おっしゃ~~~~♪
「カーネーション」が終了して残念だけど、また明日から気合を入れて走ろう!
皆さんのお住まいの地区も暖かくなるといいですね。
次にお逢いするまでお互いにガンバしましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

時間がかかりますが、ご理解のほどをお願いいたします。